top of page

角館の桜


角館の桜まつりは明日から規模を縮小して行われるそうですが、

一足早く見事な桜を堪能して来ました。


秋田で暮らしているというのに、実は私、

桜の季節に桧木内川沿いを散策したのは初めてなんです。


その昔、お花見の時期に盛岡方面に用事があったとき、

角館は通過するだけだったのにすごい渋滞にはまってしまい、

以来、角館のお花見にお出かけするには

それなりの覚悟を決めなくちゃと思っていたんですね。


けど、今年は桜まつりを前に満開情報が出ていたし

「この先いったい何度見ることになるだろう?」と思うと

人生の扉を開けるつもりでお出かけしてみることに。



世の中、コロナだろうが、地震が来ようが、

春になると変わらずに花は美しく咲いてくれるものですね。


やはり角館の桜は圧巻です。

まだご覧になったことがない方は一見の価値ありですよ。


早く元のように自由にお出かけできる日が来ることを

心から願ってます。



閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

初顔出し

3ヶ月ほど前のことになりますが、 Yahooライターさんが私の仕事を記事にしてくださいました。 ホームページにも顔写真は載せてないので これが初顔出しになりました。 その時の記事はこちら↓↓↓ 【秋田県由利本荘市】望む仕事と働き方を秋田で叶えている「グレーディングラボ」工藤...

Comments


bottom of page